• 胆振総合振興局室蘭建設管理部 道道津波対応検証訓練に参加しました。2023.11.30

    当社は北海道より道路、2級河川、海岸、砂防、急傾斜法面等の施設維持管理業務委託を24時間体制で受託しております。これまでにも東日本大震災や、胆振東部地震での災害対応の経験を教訓に、災害発生持の迅速な初動対応が行えるように、受発注者間での連携強化を図ってまいりました。11月30日、胆振総合振興局にて同じく胆振・日高地区の各エリアを担当されている受注者の方々と共に、津波発生時の対応検証訓練に参加しました。この訓練は8年程前に実施した同様の訓練結果を踏まえ、新たに策定された津波ハザードマップに対応する目的で①被害状況の確認、②大津波警報発令時(5m、10m)、津波警報発令時の道道路線進入規制対応の検討、③津波被害への対応についての問題点・課題について、DIG方式:Disaster(災害)、Imagination(想像力)、Game(ゲーム)という、限られた時間内で、主催者より課題として出された事例に対し、各担当者がブレーンストーミング形式でシュミレートする机上訓練を行いました。想定される津波被害に対して「人命」を最優先に、可能な限りの対処法を検討する有意義な訓練となりました。

  • 本社職員による安全衛生パトロールを実施しました。2023.11.16

    11月16日、今年度の「本社職員による安全衛生パトロール」が行われ、総務部女性職員を中心に、施工中の8現場を確認しました。今回も工事繁忙期を迎えるにあたり、安全衛生管理の更なる充実化を図る為、本社職員によるフレッシュな目線での多くの質問、感想、提案が為され、今後の安全な現場運営に役立つ、大変有意義なパトロールとなりました。

  • 高校卒業予定者の就職見学会を開催しました。2023.11.01

    11月1日水曜日、今年2回目の高校卒業予定者の現場見学会を開催しました。今回は伊達市内の高等学校より1名の学生が参加され、施工中の2現場において、現場所長より建設現場での仕事内容についての説明の後、コンクリート打設作業や海岸でのクレーン作業状況を間近で見て貰い、更に先進のICT施工を体験してもらいました。学生からは多くの質問を頂き、大変意欲的に参加されておりました。我々としても是非、一緒に仕事をしていきたいと、応募を期待しております。

  • 「SDGsの取組」登別市富岸地区の海岸清掃を継続中!2023.10.20

    当社では1989年より毎年春に100人規模で市道のボランティア清掃を実施しており、また施工現場においても定期的なゴミ拾い活動を行っております。更に昨年からは、SDGsの新たな取組みとして海岸清掃活動を行っております。各現場では海岸に漂着する、流木、漁具、ペットボトルなどのゴミを関係者全員で回収し、積極的に分別、再資源化するとともに、再利用できる漁具等は関係機関で利用して頂く事を目的に廃棄物量の縮減に取組んでおります。今年は、登別市で施工中の「富岸海岸津波・高潮対策工事」(現場代理人 小林広志)の現場周辺を中心に時化の後に漂着するゴミの清掃活動を行っています。今後も継続して清掃を実施し、少しでも景観の美化と海洋汚染の防止に貢献していきます。

  • 2023年度経営層による安全衛生パトロールを実施しました。2023.10.17

    10月17日、今年度の当社および関連協力会社経営層による安全パトロールを実施しました。今回は当社代表取締役以下協力会社経営層12社の方と施工中の8現場をパトロールしました。今年は漸くコロナも終息しつつある中、品質、環境、労働安全の観点から施工管理状況について重点的にパトロールし、実施者からは、これからの工事繁忙期にあたっての施工留意点などの活発な意見が為され、各現場において積極的に改善に向け取り組んでいく機会となりました。

  • IMS定期審査を受審しました。2023.09.26

    9月25、26日の両日、当社が運用している国際規格ISO9001(品質)、14001(環境)、45001(労働安全)の3つのマネジメントシステム統合審査(IMS審査)が、JQA(日本品質保証機構)の主任審査員お二方により行われました。コロナ禍の制約された社会活動においても、継続的な改善活動をとおして、顧客満足の向上、環境および労働安全衛生活動における無事故、無災害のハイレベルな実績を上げているマネジメントシステムであるとの評価を頂き、審査機関が規定する最高位の規格適合レベルである「プレミアムステージ」の継続認定が為されました。今後の取組としては高品質な成果品の提供、安心安全なモノづくりへの取り組み、そして当社が20年以上活動してきた環境負荷低減活動を更に推し進め、ゼロカーボンを見据えた脱炭素への全社的な取組を推進していく所存です。

  • 当社の「働き方改革」の取組が新聞に紹介されました。2023.09.12

    9月12日、北海道建設新聞に「目前に迫る24年問題」という特集記事に当社の「働き方改革」の取組が紹介されました。

  • 令和5年度当社安全大会を実施しました。2023.09.07

    9月7日木曜日、登別市民会館において、本格的な工事繁忙期を前に、当社安全大会を開催しました。当日は当社職員及び協力会社120名が集い、安全知識の習得を目的に室蘭労働基準監督署の阿部副署長様からの安全講話、続いて全国健康保険協会北海道支部保健グループの内澤裕子様より健康管理に関する講話を賜り、最後に土木部、奥野美咲による「安全宣言」が読み上げられ、全員で今年度の無事故無災害を誓いました。

    社長挨拶

    室蘭労働基準監督署 阿部副署長による安全講話

    大会の模様

     

  • 登別市より感謝状を頂きました。2023.07.11

    7月12日、登別市民会館にて、登別市より毎年、登別市郷土資料館内で実施ている「こいのぼり設置、撤去ボランティアに際して、感謝状を頂きました。今回はこのボランティアで中心的に参加した、富岸海岸津波・高潮対策工事(債務)(草塩・北紘経常建設共同企業体 現場代理人 小林広志)が代表して感謝状を賜りました。

  • 里山整備ボランティア活動を実施2023.07.11

    7月11日、当社職員6名で、登別市ネイチャーセンター「ふぉれすと鉱山」様の施設内除草を行いました。この活動は、鉱山跡地の里山整備事業に賛同する事業者が参画し、その中で当社は毎年施設内の除草を行っており今年で10年目を迎えました。今年の北海道は例年より暑い日が続き、草木の繁茂のスピードが凄まじい中、当社が担当する施設内「もりりんひろば、コーザンピーク」エリアで除草に汗を流しました。